2025/02/27 06:00
今回は、ラーメン屋さんの看板制作事例をご紹介します。
お店のビンテージな雰囲気に合わせて、アイアンの看板を制作し、味のある空間作りに貢献しました。
アイアン(鉄)は、その重厚感と経年変化による味わいが魅力です。
今回は、お店の雰囲気に合うよう、あえて錆び加工を施しました。
錆び加工は、塩水を塗布したり、薬品処理をしたりと様々な方法がありますが、今回は自然な風合いを出すために、あえて時間をかけて自然に錆びさせる手法を採用しました。錆び加工後、艶消しのクリア塗装を施すことで、錆の進行を遅らせゆっくりと表情を変えていきます。この写真は設置から1年くらい経ってから撮ったものですが、まだそこまでの変化は見られませんでした。

普段、表札を製作する際はデータを作り、レーザーカットでデータ通りに正確にカットを行います。
しかし今回あえてフリーハンドによる手切りで切り出した文字は、機械加工にはない温かみと手作り感を感じさせます。

お店の雰囲気に合わせた素材や加工方法を選ぶことで、オリジナリティあふれる看板を作り上げることができます。
店舗の看板は、お店の顔であり、お客様への第一印象を大きく左右するものです。
今回ご紹介したような、素材や加工方法にこだわった看板は、お店の個性を際立たせ、お客様に強い印象を与えることができます。

もし、あなたもオリジナルの看板を作りたいとお考えでしたら、ぜひ今回の事例を参考にしてみてください。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
石鹸屋さんのショップ看板を制作させていただきました。